一1 民法上、契約自由の原則から、公序良俗に反しない限り(民法90条)、契約当事者が合意をすれば、どのような内容の契約をしても良いことになります。一方、当事者の合意した契約内容によって、課税関係が変動するとなると、税法上 …
未上場株式の評価の特殊性
一 1 ブローカーの立ち位置には要注意において、法人が、財産を不当に安く譲渡した場合、「適正な価格」と、実際の譲渡代金の差額についても、法人の益金に算入することをお話しました。今回は、その延長線上にある問題です。 2 …
公益法人等の特殊性
一 1 いわゆる公益法人等といわれる法人(公益社団法人、公益財団法人、学校法人、社会福祉法人、認定NPO法人など)の場合、税法上、一般の法人とは異なった取り扱いがなされます。 2 つまり、法人税法4条1項により、公益法人 …
ブローカーの立ち位置には要注意
一 1 不動産の売買を仲介して報酬を得る事業をするためには、宅地建物取引業の資格が必要です。しかし、実際には、いろんな不動産の売買に関する情報を提供したり、コンサルティングやサポートをしたりして、お金を得るブローカーも少 …